祖母山縦走
《祖母山1756.4m・障子岳1703m・親父岳1644m・宮崎県高千穂町》


【登山日】 2003年 9月14日(Sun)〜15日(Mon)
【登山口】 北谷登山口
【ルート】 9/14:登山口(13:20)→千間平入口(14:30)→国観峠(15:15)→九合目小屋(16:00)
9/15:九合目小屋(5:30)→祖母山(5:40〜7:00)→分岐(8:00)→障子岳(8:50)→親父岳(9:35)
    →黒岳分岐(10:10)→あわせ谷・本谷合流(12:30〜13:10)→登山口(13:20)
   
今年の目標だった祖母山を縦走してきました。
祖母山系は宮崎・大分・熊本の県境に有り、九州で唯一月の輪熊が目撃(?)された山深い山です。

9/14(Sun)高千穂町五ヶ所から林道を6qほど登って行くと、北谷登山口へ到着します。
登山口駐車場はすでに満杯だったので、少し手前の黒岳・親父山への登山口近くの駐車スペースに止めました、登山口には東屋・水場・トイレが有ります。
登山口(1110m)から東は急登の風穴ルート、北は一般向けの千間平ルートです、今回は千間平ルートで登ります、登山届を書いて登山開始です。
一合目ごとに標識があるゆるやかな登山道を登って行きます、三合目あたりから原生林に入り気持ちの良い風が吹き始めます。
登山開始から1時間程で千間平入口へ、ここから三県境を通過し国観峠へ、途中多くの下山者とすれ違いました。
国観峠から少し急な登りになります、八合目を過ぎしばらくすると頂上と山小屋への分岐へ出ます、ここから左へ進み山小屋へ到着しました。
九合目小屋はとても賑わっていて、宿泊者は今年最多の35名だったそうです。

9/15(Mon)午前4時を過ぎると早い人達が起き始めました、私達も荷物をまとめ登山準備をし、5時半に山小屋を出発しました。
10分程で祖母山(1756.4m)へ到着です、東の傾山を見ると朝焼けで赤く染まっていてとてもキレイです、雲海に浮かんだ九重連山や阿蘇の山々も良く見えます、ダイアモンド傾の時期で傾山頂からの御来光を拝む事ができました。
頂上で朝食をとり出発です、下り始めから岩場が始まります、ロープ・梯子が有り体を覚ますのに良いコースです。
1時間程で黒金尾根ルートへの分岐へ到着しました、ここから少し登ると天狗岩です、荷物を置いて岩場を登ると、すばらしい眺めが広がりました。
さらに1時間程で障子岳(1703m)へ到着しました、頂上には「熊ノ社」と言う小さな石柱が建っています、昔山中で射殺されたクマの慰霊碑だそうです。
障子岳から親父岳(1644m)へは、なだらかな尾根道です、途中にはB29墜落の碑が立っています。
親父岳から黒岳へ進むにつれ岩場が増えてきます、黒岳手前の分岐へ到着、ここからあわせ谷へ険しい斜面を下ります、滑らないよう慎重に下るため予想以上に時間が掛かりました。
あわせ谷へ出たら、赤テープを頼りに沢を渡りさらに下って行きます。
あわせ谷・本谷合流、大野川始点へ、水量が多く靴を脱いで沢を渡りました、とても冷たいが疲れた足には気持ち良く、ここで昼食をとりました。
最後に沢から林道まで登り、登山口へ到着しました。

下山後は、帰り道の途中に有る南阿蘇久木野村「木の香湯」の温泉へ、2日間の汗を流して疲れを癒しました。


ダイアモンド傾



雲海に浮かぶ九重連山


祖母側から見る
古祖母山・障子岳


天狗岩から見る祖母山